新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

乗鞍山麓で遊ぶ

2013年2月3日

乗鞍岳に冬のハイキングに出掛けてきた。所属する会の催し。 2月2日は11時ごろ乗鞍山麓に到着したがあいにくの雨、気温は4月並の暖かさ。13時過ぎまで車中雨宿り。 後、善五郎の滝に行ってみた。5人パーティーがアイスクライミングのトレーニング中だっが、私たちが行くと終了した。滝横の小滝で2時間ほど練習。夜は宿で関西グループと合流し宴会。 本日はアイスクライミング、山スキースノーシューハイキングに分かれて行動。私はスノーシュー。 リフト2本乗り継ぎ、子リスの小道と原生林の小道を散策。14時過ぎに宿を出て帰宅。行きも帰りも笹子トンネルで渋滞が有ったが、5km程度で時間ロスは30分程度。写真はカメラにメモリーカードが入っていなかったので内部メモリーに少しだけ。 休暇村乗鞍高原から乗鞍岳(風強く山頂付近に雪煙)

乗鞍岳.jpg

善五郎の滝、滝左半分が2日の暖かさで崩落したとの事。 善五郎の滝.jpg

実は釜の沢の下山時に左足首を捻挫して、まだ痛いのでしばらく日和田山詣でを休んでいる。おまけに釜の沢山行中、急に五十肩が治ったと思ったら、なんと上腕二頭筋の長頭筋の腱板が切れてしまっていた。右腕をひきつける筋肉なのでクライミングに支障がある。今回恐る恐る滝を登ったが、アックスはバランスを取ることが主体なのでさほど負担はかからず、短時間勝負なら問題ない。 でもその晩足首も右腕もうずいていたので、もう少し日和田山詣でをお休みする予定。 日の出時刻が早くなってきたので、早く復帰して、さして変化のない日和田山の写真を掲示したいのだが。