新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

未分類

奥秩父で水を汲む(山の健康診断サンプリング)

2022年8月20日 曇り 7月半ばに左太もも痛により運動を控えていたが、この1週間は傷みも取れて何とか普通に歩けるので、やっと「山の健康診断」用サンプリングに。 (山の健康診断はここ https://www.montbell.jp/generalpage/disp.php?id=629) 第一のサン…

ティータイム

2022年4月7日 曇り 今シーズンのお気に入りは、眺めの良い場所でのティータイム。保温ポットにアツアツの紅茶を詰めて持参する国産紅茶。 パッケージ 抽出の様子 待つ 待つ 何とも言えない綺麗な色が写真では表現できない。 問い合わせ先 自宅から車で行け…

そこいらへんの草 ふきのとう

2022年2月2日 晴れ 山に芝刈りに行ったついでに、蕗の生えていた場所に寄ってみたら、小さいけれどフキノトウが顔を出していた。 日当たりの良い林の斜面に 程よいサイズのフキノトウ 洗って今夜はフキ味噌だ 2年ぶりのフキノトウ、標高80mのこの辺りでは、…

2020の山 振り返り

2020年12月30日 今年を振り返る 1月:八ヶ岳醤油樽の滝アイスクライミング 1月:栃木の両崖山 仲間に誘われ新年山行&新年会 2月:杣添尾根はあっさりリベンジ、積雪状態で全くの別ルート(前回は結局ルートミス) 3月:須原尾根から武尊山、これも宝台樹ス…

干し柿つくり

2020年11月11日 晴れ 渋柿を頂いたので干し柿にした 小ぶりな種なしの渋柿、きれいな色だ 皮を剥いても綺麗だ むいた皮も綺麗だ 熱湯にくぐらせ結わえて干す 理想的には紐の両端にカキを結わえて逆U字に吊るすのが良い(紐がカキに触れない)が、手間なので…

クリタケとムキタケの下処理と毒見の味噌汁

2020年11月8日 6日に採ったキノコの下処理を行い、少量を試食してみた。 ★クリタケ 一晩塩水に浸けたもの 柄をカット。現地で土や木くずなどが付いた柄の末端(石つき)部分を取り除いてきたが、黒い変色部もカットした。 空洞円柱の柄を裂いて内部に虫がい…

カブトムシ 天然物

2020年8月24日 晴れ 小さな来客の接待にとカブトムシ観察と採取の冒険に出かけてきた。蚊を従えて蜘蛛の巣のベールをかぶって藪をかき分け秘密の場所に。 カナブンとコクワガタがいたがカブトは留守。 飛び立ってしまったが多くの場合スズメバチもいるので接…

ライブカメラ山岳パトロール

2020年8月8日 ミニミニブルーベリー酒、1か月で少し色が溶け出してきた。 山に行けないときはこんなのを頂きながら山の映像を眺めるのもなかなか かな。 コロナとは別の理由でこの8月は山に行けない。日和田山にも行けそうもない状況となってしまったが、こ…

しそジュース作りました

2020年7月9日 雨 赤しそでジュースを作る。この時期には地元産の新鮮な赤しそがJAの直売所にたくさんある。 私のレシピ 赤しその葉おおよそ300g 砂糖おおよそ300g 米酢おおよそ400ml 水おおよそ1700ml 水以外の材料 工程1:しその葉は流しに入れて強め…

やまもも酒とブルーベリー酒(経過追記8/3&9/9)

2020年7月6日 雨 農協の販売所に行ったら、珍しくやまももが置いてあった。買い求めて食べてみたが、食感がよろしくなく渋みも少しあるので食べるのをやめて「やまもも酒」を作ることにした。 さっそく焼酎を入手、梅酒の季節が終わったので?非常に分かりに…

ブログが本になりました

2020年5月19日 雨 このブログでは「ブログを本にしてみませんか」という「MyBooks.jp」のバナーがあり、そこから簡単にブログを製本できる。過去ブログはめったに見ないので製本する必要もないが、とりあえず忘れる一方の記憶を紙にバックアップしておくのも…

緊急事態宣言は解除されたが登山自粛は不透明

2020年5月16日 町内を散歩して気を紛らわしている。8kmを約90分で歩き回る。14日は南西エリア、本日は南東エリア。道端の石碑類に興味を惹かれる。 栗坪地区の石仏 小名影地区の地蔵菩薩と馬頭観音 今はだれも通らないさびれた細い道、華やかな時代があっ…

タイヤ交換(スタッドレスからオールシーズン)

2020年5月13日 晴れ 雪道に備えて12月初めにから5月連休明けまではスタッドレスタイヤを履いている。今年は春山に行けない事で気落ちして交換をさぼっていたが、夏日が来てやっと替える気になった。 オールシーズンタイヤには、雪で履ける目安の「プラットフ…

山がだめなら平地歩き

2020年5月12日 曇り 自治体が軒並み「山に入るな」と言っているので、ならば平地を歩こうと思って出かけるが、やっぱり少しでも高い方に寄って行ってしまう習性は変え難い。雉と同じレベル。 耕作が放棄された農地が広がる。ここは田んぼだったとカエルが集…

メジャーから格安キャリアに変更レポート(MNP予約番号取得)

2020年5月11日 夏のような陽気になって日和田山も夏色になった。大気不安定につきうまく写らなかったが、左から最初の高みが日和田山、その左が高指山(電波塔がなくなってチャームポイント無し) 日高陸橋から眺めた日和田山 MNP予約番号を取得して格安スマ…

爺さんはワクワクしながら山に芝刈り

2020年5月9日 13℃ 曇り 朝4時起きして、爺さんは山に芝刈りに行き、ついでに蕗を折ってきた。冬の終わりにフキノトウで楽しませていただき、今は茎のおいしい季節。下処理をしてきゃらぶきに。工程は以下の通り。(山といっても畑脇の雑木林) まな板で板摺…

日和田山駐車場閉鎖、入山ご遠慮期間延長

2020年5月7日 快晴 12℃ 6日から31日に延長されていた。麓の民営駐車場も同時期閉鎖、巾着田駐車場も同様。高麗神社は一部(鳥居東側)駐車場が開いているが、参拝者以外駐車ご遠慮かつ遠方からの参拝ご遠慮となっていた。 新緑を過ぎてしまった日和田山を巾…

紐の山パンツにベルト通しを取り付け改善

2020年5月6日 雨 昔ワゴンセールで手に入れたややお気に入りのパンツ。生地とデザインは良いが、ウエストがゴム&紐締めタイプで使いにくく、めったに履かない箪笥の肥やし状態だったが、下手とはいえミシンを使えるようになったことから、ベルト通しを付け…

山パンツを修理してみた

2020年5月4日 曇り 山パンツのアイゼンによるかぎ裂きは、ナイロンパッチやGear Aid リペア・テープなどを貼っていたが、この方法は切れている布はそのままにテープで接着しているので、剥がれると即穴あきになってしまうのが気になっていた。そこでかぎ裂き…

剱岳点の記と山筋ゴーゴー体操でバーチャル登山

2020年5月1日 晴れ 緊急事態宣言が延長されますね。日和田山の登山禁止も延長されるのだろうと思います。低山ですが体力維持には欠かせない日和田山に行けないのは痛手。そこで体力維持のため以前聞いていた「山筋ゴーゴー体操」をやってみる。山の映像を見…

Fire TV Stick のノイズ克服し メルー 鑑賞

2020年4月29日 6℃ 晴れ Fire TV Stickを頂いたが、地上波の画像にノイズが入るので長い間着けていなかった。コロナでどこにも行けないので、問題解決に取り組む。があっさり解決。ネットで調べると「マグカメラ」さんが試行錯誤の上、あっけない解決法を見出…

山仲間とオンラインミーティングでカメラ写らず(4/23解決追記)

2020年4月21日 曇り オンラインでミーティングの誘いがあったのですぐ応答、山の四方山話もよいだろう。ミーティングとは言うものの飲み会だろうと邪推すると、まさにその通り。その夜さっそく招待に応じてみたが、自分の画像が自粛されちゃっている。ウイン…

鹿の角、落ちていました。拾いました。

2020年4月10日 の事 それは唐突に、何の予告もなく落ちていた。真っ白な雪の上にあった事から、ここ数日に、もしかしたら昨日落ちたものかも知れない。なぜなら、朝までこの辺りは天候が悪かったからだ。武蔵野の雑木林かと思われるほどだだっ広い尾根に比べ…

ふきのとう

2020年1月30日 晴れ フキノトウを摘んだ 昨日に続き今日も朝から暖かい。先週は影も形もなかったフキノトウが今日は出ていた。てんぷらとフキ味噌にでもしてみようか。日高市のような山際に住んでいることの楽しみの一つ。山はまだまだ雪の季節なので冬に未…

ムキタケ取った! ツキヨタケではないことを祈る。

2019年11月3日 森の枯れ木に出ていたムキタケを採取。猛毒のツキヨタケに似ているらしい。まったく知識がないので専門家に鑑定依頼。 裏磐梯ゴールドラインで八方台に、笹薮をかき分けながら猫魔ヶ岳に行った覚えがあるが、こんな広い道になっていた 蔵王中…

キシャヤスデ大発生 ?

2019年9月21日 19日の青岩谷を遡行した際に二股から上の1400m付近の水中に、2cm~3cm位の白っぽい芋虫のようなものがたくさん沈んでいた。よく見るとたくさん足が生えていて「ヤスデ」と思われた。さらに進むと、水のよどんだところや、朽ちた倒木にた…

地元の観光地が突然封鎖? 埼玉県日高市五常の滝

2018年10月14日 五常の滝という滝が囲われて、火曜日にしか見られないとの記事が散見されたので、ネット上で確認したところ 「一般財団法人五常の滝」が管理しており、見学には事前連絡が必要な模様。 要は私有地なので自由に入れてくれないらしい。 地元の…

巾着田の彼岸花開花情報2015 & キノコ豊作

2015年9月13日 晴れ→曇り 彼岸花、早咲きエリアは2分~3分咲き 普通のエリアはまだつぼみ キノコが見ごろだろうと黒尾根に、名前は割愛。 尾根道から少し入ったところにあるので、獣道をたどって撮影するが藪蚊と蜘蛛の巣との闘い。夏もまだ残っていて、ツク…

スキーかスノーシューかかんじきか

2015年1月6日曇り 2℃ 明けましておめでとうございます。暮れから風邪を引いて文字通りの寝正月となり、ゆっくり休養できた。 今年はスキーデビューしたいと考えて山の道具屋に行くがご主人は西穂とかで不在。パンフレットをいただき正月中眺めていた。 やっ…

干し柿

2014年11月13日 晴れ 毎年恒例の干し柿つくり。 いよいよ冬の到来。 厳しい冬来たれ。