新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

海沢探勝路から大岳山、城山付

2021年12月21日 快晴

長い事行ってみたいと思っていた大岳山、日和田山や我が家のベランダから見えるわかりやすい山容で気にかかっていた。人を避けて最短路は海沢探勝路。帰路は何やら面白そうな鋸尾根 先ずは城山・大楢峠越へ

城山への迂回看板、右の石段を上る PC218762.JPG

城山を過ぎてしばらくの小楢峠の祠 海沢園地から探勝路PC218776.JPG

三段瀧、上の端っこに小さな氷が付いているIMG_0750.JPG

三段瀧上の滝、ロープがしっかり固定してあった。沢遊び用だろうかPC218799.JPG

ねじれ滝IMG_0757.JPG

大滝、釜に白い滝の流れが映る IMG_0762.JPG

大岳山山頂から南側の眺めIMG_0765.JPG

西に御前山がどっしりIMG_0766.JPG

大岳山荘PC218836.JPG 外部足場は補修用なのか崩れ止なのか解体用なのか。煙突から煙がでて、前の畑を耕す若者がいた

鋸山への稜線はなだらかで落葉樹と笹が気持ちよし PC218843.JPG

鋸尾根の下りにてIMG_0768.JPG午後の日差しに輝く雑木の尾根が美しい

舗装路を最短にと大樽を経由する計画だったが、大樽峠への道も舗装路が伸び、おまけに工事中。大樽峠まで舗装するのだろうか。尾根末端から道付けてほしい(探せばあるかも)。 海沢からは雪をかぶった、凍った落ち葉の急な、道なき道をの覚悟で、バイルなども持参したが全く用なく、わかりやすく歩きやすいちょっとすたれた登山道。霜柱はあったものの歩きにくいほどでもなく、明日は冬至なのに晩秋のハイキングとなった。

和田山から顕著に見える大岳山、大岳山から日和田山を眺めたいとずーっと思っていたが、山容以外特徴がなくまた人気の山と聞いて敬遠していたが、今がチャンスとさらに空いているコースを選んだ。大岳山山頂は平日なのに賑わっていたが、登りではだれとも会わず、鋸尾根も数人下る人を見かけた程度で、狙い通りまあまあ静かな良い山行でした。