新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

山桜の美しさを楽しむ春の登山記(AIが付けてくれたタイトル)

2024年4月4日 曇り

雨が降りそうな雲、かなり低く和田山の山頂を覆っていたが山桜が気になって出かけた。早いものは散り始めているが遅いものはやっと開花。尾根筋や谷筋、方位によって開花はまちまちなので、場所さえ知っていれば長く楽しめる。

木いちごらしい花IMG_3154

名前のわからない花(木)IMG_3155

登山道の花びら(山桜の正しい鑑賞の仕方/いままで)IMG_3157

金刀比羅神社前からの山桜と奥武蔵の峰、雑木林が芽吹いてきたのもわかるIMG_3158

金刀比羅神社の巻き道の谷側には山桜が沢山ある。写真で見ると藪が邪魔だが、現地での眺めは藪を意識が消し去って数段きれいに見えている。IMG_3161

巾着田の桜の様子 3分咲き位かIMG_3166

戻って登山口の少し上IMG_3167

 

おまけの、旧高麗家住宅の枝垂れ桜は満開。一方高麗神社の参道は巾着田と同じようで2分咲き程度だった。IMG_3168

雪が消える前に尾根をもう一回登りたいと思っているが、今年の天気がなかなか悪い。その上体調不良が重なって、貴重な晴れに動けなかったりする。気温が上がり降っても雨になってしまうとさらに融ける。この先チャンスが巡ってくるだろうか。