新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

甲子山・三本槍岳・赤面山

2021年10月25日 晴れ後曇り

2018年12月21日にスキー場跡から赤倉山を目指したが、雪と藪に阻まれて敗退した時から、無積雪期に訪れたいと思っていた。

甲子山への稜線までの道  IMG_0646.JPG

甲子山への稜線上部IMG_0647.JPG

甲子山からの飯豊山IMG_0648.JPG

坊主沼への新道から見上げた赤崩山(旭岳)IMG_0656.JPG

坊主沼に映る赤崩山IMG_0658.JPG

立山、こっち側の登りがきついIMG_0667.JPG

ナナカマドIMG_0676.JPG

鏡ヶ沼と三倉山、流石山方面の稜線IMG_0679.JPG

鏡ヶ沼と須立山IMG_0681.JPG

赤面山分岐からの赤面山稜線IMG_0693.JPG

前岳との鞍部から赤面山IMG_0696.JPG

赤面山から磐梯山と吾妻連邦IMG_0702.JPG

この藪ではよほど雪が締まらないと乗れないと納得PA258601.JPG

 

ログ 赤色:歩行  水色:自転車 2021_10北那須ログ(歩自).jpg 甲子温泉(06:42)-甲子山(8:15)-坊主沼(9:00)-須立山(9:48)-鏡ヶ沼(10:17/10:50)-三本槍岳(11:35)-赤面山(12:37)-旧スキー場(13:35)

自転車  旧スキー場(13:45)-甲子温泉(14:25)

前から行きたかった鏡ヶ沼、距離は短いがどろどろの急こう配は今回最強。池の畔でカップ麺おにぎりおじやとコーヒーでまったりタイム。

福島勤務時に思いついて(登山大休止中)甲子温泉から往復してモリアオガエルを見に行った坊主沼、6月なのに残雪豊富、何とかたどり着いたが湖面が凍っていた。

阿武隈川南沢のガレガレの源頭を詰めて甲子山に登り甲子温泉に下った。懐かしい登山道、凍っていない坊主沼、三本槍の稜線から見て憧れていた鏡沼、敗退の赤面山を自転車が繋いでくれた。旧道が通行止めで、長くて狭い登りのトンネルは怖かったが、充実した山行となった。 自転車をデポして、車で下見をしながら甲子温泉に向かった。なかなか良い紅葉を眺めながらのサイクリングを楽しみにしていたが、見ることができたのは路面のひび割れだけだった。 やっと車に辿り着くと、車が開かない。携帯が通じるところで良かった。開錠方法を教えてもらってエンジンもかかった。 結局スマートキーの電池切れらしい。冷や汗をかいた。