新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

観音山から旭岳 那須冬限定ルート

2022年3月9日 晴れ -9℃

真冬のうちにと考えていたが荒天続きで3月にずれ、冬山が春山に変わってしまった。快晴ほぼ無風の絶好の春山日和になった。

取り付きには壊れた鳥居のようなものがある。 IMG_1009.JPG ここ以外から取り付こうと思っても除雪の壁が越せない

尾根の途中から旭岳、結構遠いIMG_1016.JPG

観音山、尾根上部が緩いのでなかなかつかないIMG_1020.JPG

コブと朝日岳に怪鳥現るIMG_1022.JPG

綺麗な1655ピークは隣の尾根IMG_1031.JPG

手前の迷路と今日の核心のコブIMG_1035.JPG コブにちょっとビビるが、行ってみれば何とかなるもの

コブから旭岳への稜線。なかなかの見栄えIMG_1040.JPG

山頂でザックに腰かけてゆったり眺めを楽しんだ。IMG_1056.JPG 360度の展望があるが、三本槍方面の眺めが素晴らしい。右端は大峠

下った尾根の中間点から振り返る。 IMG_1075.JPG綺麗な雪の尾根、ふわふわ雪の下りが気持ちよく、下ってしまうのがちょっと惜しかった

これがなければ林道に気が付かない。奥に無人雨量観測所 IMG_1079.JPG

橋を渡ると除雪が入っていた。やっぱり楽だIMG_1084.JPG これくらいなら四駆で入れるが、神社の上にチェーンがかかって通行止めになっていた。

何年も前から温めていたこの計画、春になってしまったがやっと実現できた。ラッセルを覚悟し、スノーシューとわかんを背負い、行けるところまでと思っていたが、トレースがあり楽をさせていただいた。黄砂に汚れていない真っ白な新雪が心地よく、下りではトレースを外した方が快適だった。マイナーなこのルート、コンパクトながら変化に富み、なかなかの好ルート、観音山まででもトレースを付けながら3時間ぐらいで登れるので、日帰り雪山天望登山として気軽に入れる良いルートだろう。