新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

妙高山麓 燕温泉黄金の湯でまったり

2022年10月6日 雨時々曇り

今年の山は天気が悪い。おまけに今期最低気温。 妙高山、紅葉しているかと思ったが一週間ほど早かったようだ。そして雨。

 

笹ヶ峰登山口、平日だがそこそこ車がある。7月に焼山の登山道の通行止が解除されたことと関係があるのか。 IMG_3814.jpg

赤倉登山道入り口。スカイケーブル山頂駅からちょっと北に下った広い場所。IMG_3811.jpg

燕温泉登山口は温泉宿の一番上の自販機の前(薬師堂から見下ろし)IMG_3808.jpg

薬師堂の左に舗装された登山道。奥に露天風呂があるので舗装されているIMG_3807.jpg

黄金の湯、入湯料金箱の左、脱衣小屋に男湯の札。IMG_3795.jpg

黄金の湯、さらに奥の河原の湯は手前の橋が壊れてしまい閉鎖中との事。IMG_3797.jpg

 

雨が降ったりやんだりの黄金の湯に行ってみた。登山道のすぐわきにある道から田舎のバス停の小屋のような脱衣所が風呂に面して立っているのが見える。もちろん扉はない。

掛け湯をして熱めの湯に入ると、反対側に一人寝そべる事ができる平たい岩が目に留まった。仰向けに寝てみると背中がわずかに湯につかるほど。今期一番の冷え込み(6℃)でも寒くはない。雨が強弱を繰り返すが、ほてりを冷ましてくれて気持ちが良い。温泉の流れ込む揺らぎのある音を聞く。しばらくして慣れてくると、耳元の笹の葉の雨だれのかすかな音に気が付く。時折風が吹くと、紅葉には少し早いダケカンバの葉からしずくが一斉に落ちて笹がざわつく。

ずっと入りたいと思っていたこんな露天風呂。時間は止めようもなく、長いようであっという間の一時間。 昨年春に登り損ね、今回も雨。妙高の下山口は絶対ここだな。