新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

那須 苦土川井戸沢

2018年7月2日 快晴

暑さにめげて久~々に沢に行ってきた。巻きと藪漕ぎがなく、アプローチが比較的容易&沢を下って帰れる楽しい沢だろうと行ってみた。主な滝をご紹介

幅広の滝15m、右のリッジ状から凹角状を攀り、笹薮を抜けて落ち口に。いきなり本日の核心。 P7024169滝15m.JPG

15m滝。水流中央から、滑るが容易(右壁を取るパーティーが多いようだが) P7024178滝15m.JPG

10m滝、左の笹際を狙ったが、岩に阻まれ笹に逃げる(踏み跡がついていた) P7024179滝10m.JPG

赤茶けた滝18m、水線左脇が登れる。 P7024188滝18m.JPG

二股手前の小滝、滑滝。快適に高度が稼げる。 P7024201.JPG P7024203.JPG

二俣は右 P7024207二俣.JPG

花咲くルンゼ振り返り(ゼーゼーハーハ―) P7024226.JPG

ルンゼ状、ガラ場を超えて、ひざ下藪を数十メートルで稜線の登山道に出る。(灌木の下が登山道) P7024240.JPG

先月登った三本槍が岳へのきれいな稜線。 P7024260.JPG

峠沢を下る。きれいな水の中をじゃぶじゃぶ P7024269峠沢下り.JPG P7024274.JPG

中ノ沢合流後は緩い滑の連続。次々現れる変化のある滑、次はどんな景色かワクワク。 P7024276中ノ沢合流後.JPG

三斗小屋温泉跡。明治41年(1908年)の大火までは14戸があった。その後最後の1軒が出たのが昭和32年(1957年)。集落を挟んで上流側に神社、下流側に墓があり、今でもどなたかが時折手入れしている様子であるが、墓の半分ぐらいは森に帰りつつある。 神社(墓は撮影せず) P7024154.JPG

並ぶ灯篭が往時の賑わいを P7024151.JPG

過去も未来も静かに見守る P7024280.JPG

かつての街道であった証の馬頭観音 P7024149.JPG

沢登り僅か2時間であったが相当疲れた。帰宅後右足首の捻挫に気が付いた事に愕然。もうこれくらいの沢が限界かも。

参考タイム:ゲート前7:00-三斗小屋跡8:00-井戸沢出合8:10-F2大滝8:40-二俣9:40-流石山11:00-大峠11:40-峠沢下降点13:00-井戸沢出合15:00-15:45ゲート前