新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

日和田山

秋を探しに日和田山 トレーニング再開

2022年10月1日 快晴 富士山には初冠雪だが日和田山はまだまだ暑い。それでも筑波山が見えないものかと山頂を目指す。 山頂からの眺めは夏のまま 帽子を失くしたドングリが足元に 紅葉の標準木と勝手に決めたモミジもまだ青々 最近どうも調子が悪い。5月にふ…

日和田山の登山道は荒れ気味

2022年9月21日 曇り 最近は中高年の団体さんと出逢う事が多い。沢山の方々に登られるのは良いことかもしれない。だがしかし、男坂が荒れている。正確に言えば男坂の本来のルートの岩場を避けて土の斜面を登るので、踏み跡から溝になり雨が流れて崩れてきてい…

3か月ぶりの日和田山はキノコの季節

2022年9月5日 曇り 気温は夏 日和田山の森もせみ時雨だが、足元を見ると早やキノコが傘を開き始めた。 日和田山登山口、前回6月13日のトレーニング再開以来。今日もトレーニング再開 1本のキノコ 2本のキノコ 3本のキノコ カエンタケの注意表示、この界隈で…

トレーニング再開

2022年6月13日 晴れ 投薬が終わって1週間、自転車で鎌北湖を往復して日和田山に登る。脹脛に過度の負担をかけないようゆっくり足場を選んで登ったが3週間ぶりの登り、脚全体の筋肉にはきつく感じた。ふくらはぎに違和感は感じなかったので日和田トレーニン…

平日でもにぎわい

2022年5月12日 晴れ 今日から来週前半にかけて雨模様らしいが、朝は晴れていた。平日なのでひっそりとしているかと思ったが、麓の駐車場は7割が埋まっており、登山口の自販機も相変わらずほとんどが品切れ状態。 スポットライトを浴びた苔 小鳥のさえずりと…

コアジサイが咲き出した

2022年5月10日 晴れ コアジサイ コナラ モミジ 小学生の遠足と遭遇、男坂は占拠された 滝不動前から別ルートで登ってみれば、二の鳥居の広場までつながっていた。 金刀比羅神社前から 鳥居下は参拝者のために空けておいてほしいし、他の登山者の事も少しは考…

日和田山 連休の賑わい

2022年5月5日 快晴 3連休の最終日。休めた人は大型連休の後半。日和田山の新緑はまだ春の名残があるが気温は真夏並み。からりと乾いた風が気持ちよい。 葉が茂って見通しが利かなくなってきた登山口 二の鳥居前で一休みする人たち 麓の駐車場は空き待ちの…

山つつじが見頃

2022年4月18日 曇り→雨 桜がすっかり終わって新緑の季節になった。山つつじの橙色は若葉の浅い緑によく映える。 女坂と男坂の分岐の先が明るく華やか ほぼ満開の山つつじ、近年になく発色が良く花も沢山ついている。 巾着田の菜の花は、来年用の種を取るため…

新緑

2022年4月8日 晴れ 今年は一気に芽吹いてきた。寒い冬から芽を守っていた外皮が気温とともに緩んで、森の梢が日に日に明るくなり、桜が散る頃に淡い緑が芽吹いて雑木林に春が来るのだが、気が付けばもう新緑。 登山口の前山の雑木林はすっかり新芽の季節にな…

日和田山の山桜ほぼ満開

2022年4月1日 曇り→晴れ 日和田山には山桜が沢山ある。それも大木が多い。いつもならソメイヨシノにやや遅れるのだが、南面はもう満開で、少し散り始めた。巾着田同様明日が見頃(日曜は雨40%予報) 登山口の桜、雑木もはや芽吹き始めたので、この先1週間…

桜の開花予想が外れたか

2022年3月23日 薄曇り 0℃ 平地では消えた雪、日和田山には残っていた。奥多摩方面の峰々にうっすらと積もった雪が月齢20.4に照らされ、微かに光って見えた。気になる巾着田の桜、21日の開花予想だったがまだつぼみのまま。 金刀比羅神社上の登山道脇には雪が…

桜満開 日和田山の早咲き桜

2022年3月13日 8℃ 曇り 登山口の早咲き桜、1本枯れて2本。河津桜ではないかと思っている。ソメイヨシノに比べて育ちが遅いようで、樹高があまり変わらい。 山頂から東の展望、日高市内の夜景 登山口の早咲き桜 葉も出ている 少ないがつぼみもある 久々に…

早朝夜景もそろそろ見納め

2022年3月5日 2℃ 前回の早朝日和田山は1月25日。気温-2℃、日の出時刻6:47。今日の日の出は6:07なのでもう40分も早くなっている。5時40分にもなればヘッドランプなしで歩ける。今朝は4:30の出たが、下山し終えた時はすでに明るくなった。夜景はそろそろ…

早咲きの桜開花 日和田山

2022年3月1日 晴れ後曇り 4月並みの陽気に誘われて、開花したかと思ったが、まだ数輪だった。今年は少し遅いかも 咲き出したがまだ2輪が数か所 つぼみは一週前より膨らんでいるが、開花にはまだ数日かかりそう 奥多摩の山は霞んでいる。 巾着田に春の気配…

桜開花間近 日和田山の早咲き桜

2022年2月21日 晴れ 日和田山登山口には、3種類の桜がある。一番早いものは毎年2月末から3月初めに咲く。その後3週間ほどで巾着田のソメイヨシノが咲く。この早咲き、2019年は3月2日、2020年は2月21日、今年はそろそろ。3月は気温が例年より高い予報なので、…

雪の蝋梅が見頃

2022年2月11日 晴れ 昨日は大雪警報(中)が出たが積雪はゼロだった。だが日和田山の山腹が白く見えたので確かめに。 いつもの通り男坂を歩いた。登山道に雪は全くないが、晴れているのに樹林帯では雨や小雪が落ちてきてびしょぬれだ。遠目に白かったのは木…

御岳神社と日の出山のあかり

2022年1月25日 晴れ -2℃ 真冬の夜明け前の暗い森、落ち葉を踏む音の他は物音ひとつしない。前山を超え一旦滝不動に下ると男坂の登りが始まる。いくつか岩場を超えて大岩を回り込むまでが暗い森、まだ暗さになじんでいないためか全身が敏感になっている。大…

闇の日和田山に復活

2022年1月23日 晴れ -2℃ ほぼ1年ぶりの夜明け前の日和田山、昨年1月18日に切り株に腰かけた時以来だが、昨日の夕食も思い出せない年ともなると、一年前が昨日のようで、来れなかったことが嘘のようだ。 二の鳥居前の道標にカメラを載せて取ってみると、確…

冬を楽しもう

2022年1月12日 晴れ 明日の日の出は1分早い。たったの1分なので実質は殆ど差はないのだが、もう暗い冬の底は過ぎ、これから昼間がどんどん長くなる。2か月もすれば桜の季節。早く冬を楽しまなければ。 いつもはあまり眺めない山頂から北東方向、真ん中の…

初登りの日和田山

2022年1月8日 晴れ 日和田山と金刀比羅神社に初詣。年初からの体調不良からやっと抜け出る事ができた。体力落ちは心配したほどではいと感じた。 金刀比羅神社前からの夕焼け。日の入りには間に合わなかった 二の鳥居前からの富士山・大岳山・御座山の夕暮…

気になりだした次の山

2021年12月27日 晴れ 寒波到来で日の出前の気温は-3℃と、この辺りでは例年の最低気温並み。数日前の雨で一の鳥居付近は霜柱があるものの、日和田山の登山道はおおむね乾いている。 長年の念願かなって行った大岳山の眺めが一味違う。今度は隣の御前山が気に…

日和田山にも冬が来た

2021年12月13日 晴れ 昨晩の強風で、前山の雑木林の葉がすっかり落ち、見通しが良くなった。もうすっかり冬の装いだが、登山道は南尾根なので太陽が出てさえいれば冬でも暖かく、金刀比羅神社前の広場(境内と呼ぶべきか)にはハイカーが憩う。 強風に耐えて…

低山の危険な季節

2021年12月9日 晴れ 3日ほど荒れた天気が続いたので枯葉がだいぶ落ち、日和田山の登山道が落ち葉でおおわれた。低山では一年で最も危険な季節の始まり。新鮮な落ち葉ほど滑るものは無い。 東側から見た日和田山。中腹の雑木林の葉はまだだいぶついているよ…

高指山に休憩所設置

2021年12月3日 快晴 日高市の広報「広報ひだか12月」に高指山山頂が休憩所として公開された記事があったのでさっそく出かけてみた。 広報の文章をコピーして段組みを加工 入口にはポールとチェーンの車止めがあり、車は入れない。 旧電波塔の建物脇から…

久々のママチャリ

2021年11月29日 晴れ 今年の初めから肩の故障で行えなかった「ママチャリで日和田山」を久々に行い、トレーニング効果を確認した。かなり強化できたと感じていたが、結果は故障前レベルに戻った位。さらに精進せねば。 二の鳥居から巾着田/林の色がさらに茶…

秋深まる日和田山&自転車コース

2021年11月17日 晴れ 日和田山の前山の森、さらに紅葉が進んでいる。 先週とほぼ同じ場所 自転車コースS1(Stravaマップをコピペ)自転車は今年の夏まで日和田山登山の交通手段だったが、夏以降は自転車そのものもトレーニングに組み込んだ。トレーニングと…

日和田山の紅葉 巾着田の火器・飲酒解除

2021年11月10日 晴れ 日和田山の登山口、前山の日当たりが良い場所から色付いてきた 二の鳥居から見る秋はススキだけ。巾着田も前山もさほど色付いては見えない 巾着田駐車場の導入路、河原の岸はすっかり色付いている 火器の使用制限がなくなって河原から薪…

秋の桜が咲いていた

2021年10月28日 晴れ 登山口の脇に数本桜が開花している。秋に咲く桜の品種は複数あるようだが、秋桜なのか狂い咲きなのかはわからない。気が付いたのは数年前、毎年咲いているが秋は根元が草むらになるので地味な咲き方と相まって目立たない。 秋桜? 今年…

日和田山山頂から筑波山

2021年10月18日 晴れ 今朝はずいぶん低温だった。北海道でも雪が降り、3000m級の山はそろそろ雪が降る頃だ。体育の日が10月10日だった頃は、必ずその前後に雪が降ったが、最近は遅くなったようだ。東北の紅葉を見に行こうと機会をうかがっていたが、天気と…

金水引咲いています

2021年9月6日 曇り/小雨 秋の初めの花、金水引が咲いていた。 今シーズンは天気が悪い。こんなシーズンは雨を楽しめるルートを探すのがよさそうだが、そのようなコースはなかなかない。雨でもぬかるみがなくて、傘をさして歩けてさほど勾配がきつくないとこ…