新緑のこもれび

日和田山や奥武蔵、時に遠い山をあるいた足跡

両神山(八丁峠から往復)

2023年11月20日 快晴 お誘いがあり久しぶりに両神山に行ってきた。落合橋から八丁峠に上り岩稜を両神山まで往復。2年ぶりに鎖をたくさん楽しんだ(30か所) 落合橋登山口から八丁峠までは初冬の落ち葉の道。日が当たれば暖かい(登りは暑い) 西岳から峠方向…

小春日和に桜の花見

2023年11月14日 晴れ(最低気温2℃) 曇って真冬の寒さの昨日から、今日は一転快晴の小春日和。日の出とともに気温急上昇で運動日和となった。10月27日から18日ぶりのライド&山歩き。 駒高、安洲寺の南斜面に咲く桜。桜の祖先は遠くヒマラヤ山麓で秋咲いてい…

仙台の多賀城史跡

2023年11月09 歩けなくなると興味が出るのが昔の事、今は「蝦夷」。東北の蝦夷は縄文人の末裔だと思っていて、縄文びいきの身としては蝦夷とは縄文人の末裔であってほしいと思っている。その蝦夷の地を侵略したのが大和朝廷。多賀城(仙台)を足掛かりに胆沢…

日和田山・物見山付近にもアーバンベアが生息か?

2023年11月8日 飯能警察署から熊の目撃情報 場所:日高市新堀 日付:11月8日(水)午前0時20分頃 本文:「熊(体調1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました」 赤円3個のエリアが新堀。山中(物見山南東)、ゴルフ場、高麗神社と裏の森、高麗川の東…

裏那須の稜線歩きと鏡ヶ沼

2023年10月27日 晴れのち曇りのち雨 以前から気になっていた裏那須の稜線を歩いてきた。大峠林道が工事中で土日以外は通れないから、金曜に入って坊主沼で一泊し土曜日にのんびり下れば、鏡ヶ沼の道と会津西街道の大峠から北も歩ける。ところが土曜日が諸般…

山ツツジが咲いてます

2023年10月25日 晴れ(最低気温11℃) 一向に秋らしい空にならないが、先週11月並みの気温になったためか西側の林だけがやや色付き始めた。例年になく早い感じ。暖冬傾向の長期予報となじまない。 金刀比羅神社前から西側を眺める 久々に秋の山つつじ 狂い咲…

ひかるこけ

2023年10月23日 晴れ (最低気温8℃) 今シーズン一番の冷え込み。高山では雪の便りと遭難のニュースが報じられているが、日和田山のような低山は平穏そのものだ。 今年はコスモスなかったのか刈られてしまったのか、何もない巾着田 岩の窪みに苔。反射して光…

花見ヶ原キャンプ場から赤城山(友人の100名山達成を祝う)

2023年10月21日(土)晴れ 100名山達成のお祝い山行で花見ヶ原キャンプ場から黒檜山に。紅葉を期待したがほとんど落葉していて、残っているのはオレンジの楓だけだった。 下部は少々藪っぽい まばらに生えている楓だけが見事に紅葉 中腹から短い笹原の道で木…

あけび

2023年10月19日 晴れ 秋は始まっているのに気温が高く大気の水蒸気もかなり多い。日和田山山頂からの筑波山はまだ写真には写らないほど霞んでいる。登山道を歩いているとドングリが落ちてくる。 高指山の山ぶどう、熟れたものから食されている模様 林道清流…

秋の始まり 日和田山

2023年10月17日 晴れ 東北の山から秋本番・紅葉の知らせ、高山ではもう冬に突入して積雪が25cmを超えるルートの便り。日和田山ではやっと秋の入り口。 高指山からの展望。初冠雪からだいぶ過ぎた雪の富士山 道路わきに2色のススキ 日和田山の登山口に秋は…

富士の初冠雪を眺めに日和田山へ

2023年10月11日 晴れ 今日は富士山の初冠雪でも眺めようかと日和田山に行ってみた。いつものように清流線から高指山にライドして奥多摩の山を眺め、下って日和田山の登山口から徒歩で山頂に。二の鳥居前に上がってみたが雲がかかって残念でした。 富士山は、…

やっと秋になりそうだ

2023年10月2日 曇り 晴れればまだ暑いが汗の量が雲泥の差で、何より風がさわやか。巾着田の曼珠沙華まつりは10月6日(金)まで延長されました。 金刀比羅神社上の西側展望台から御前山、今日は山より空が主役 足元の藪ではつゆ草の青がさわやか 日和田山の森…

金明水避難小屋でエスビットを使ってみた結果

2023年9月29日 先日の焼石岳ではエスビットを使ってみた。 結論として、小屋泊まりやテント泊の自炊で十分使えると思った。 液体の水が手に入ればエスビットミリタリー(14g)1個で500mlの沸騰水がつくれるので、一回当たり2個、煮込み料理を楽しみたけれ…

安達太良山縦走(調子の滝から旧土湯峠)

2023年9月26日 曇り 須川温泉から栗駒岳を周回して自転車なしとしたかったが、天気が悪そうなので予備計画の安達太良山に変更した。 焼石岳から夜のうちに移動して道の駅安達で仮眠。暗いうちに横向登山口(上)に自転車をデポして母成グリーンライン銚子ヶ…

焼石連峰は草紅葉の始まり 2日目

2023年9月25日 曇り一時強風 月が沈んでからはたくさんの星が見られたが、夜が明けてみれば薄い雲が多めの天気だった。明日天候次第で行こうと考えている栗駒山方面に雲が多い。 ミヤマアキノキリンソウ 牛形山分岐の標識があるが道は完全に藪となっている …

焼石連峰は草紅葉の始まり 1日目

2023年9月24日 晴れ かねてより行きたかった東北の山の一つ焼石連峰。少しがんばれば1日で抜けられるが、前後の日程を考慮すると一泊でのんびり歩くのが良さそうだ。山中の小屋は2つあるが、金明水に泊まりたい。それなら、この山塊を南北に縦断できるコース…

秋を迎えに物見山

2023年9月21日 曇り 今週末には夏も終わりそうだと天気予報。ならば秋の景色のススキが見たくなって物見山に。いつもの通り林道を駒高までライド。日差しはないが蒸し暑くいつも通り苦しい登りを耐えて高指山。少し戻って自転車をデポ 駒高の物見山登山口 物…

巾着田の彼岸花祭始まるが、今年の開花は遅い

2023年9月16日 曇り 巾着田の彼岸花祭が始まったが、今年はいつになく発芽が遅い ドレミファ橋の袂 早咲きエリアがまだこれ 一般のエリアは殆ど発芽なし よく探せば 皆と一緒じゃあ嫌な花が頑張ってぽつんと咲いている 人間側は準備万端 幟はためく日和田山 …

エスビットとEPIガスコンロ比較 軽量化と燃費

2023年9月13日 晴れ まだ残暑厳しい 山に行きそこなったので以前から興味のあった固形燃料コンロ「エスビット」と愛用しているEPIストーブの、重量とコストを比べてみた。 炊事要件 1回の食事に主食と飲み物を含め1リットルの沸騰水を想定。朝晩の炊事で2リ…

巾着田でツェルト試し張り 

2023年9月7日 曇り 2020年に購入したツェルト、まだ一度も使っていないのと、何十年もドームテントを使用しているので、果たしてうまく張れるのか、パーツは揃っているのかを確認するため巾着田の河原で張ってみた。 左から、ポール、ツェルト内フレーム、フ…

あさつゆ

2023年9月5日 晴れ あっという間に9月に入ったが真夏のような気温が続いて、トレーニングには相変わらず厳しい環境。地獄谷の筋肉痛もまだ完全に癒えてはいないが、ここで頑張って負荷をかけると何かいいことがきっとある。 道端に咲いている葛の花。葛は厄…

ツルネ東稜リベンジ 地獄谷本谷から

2023年9月2日 晴れ 先日の権現岳で下れなかったツルネ東稜、今回地獄谷からキレットに上がり、そのルートを確認できた。 先ずは川俣川沿いに出合いまで。 林道から河原に、これを見るとここに来たなと思う。直近では2009年なのであっという間の14年 懐か…

ぶどう峠を越えさせられた

2023年8月30日 曇り あまりに暑いので時間を早めて出かけてみたが、曇っている割には蒸し暑く、猛暑はまだまだ満喫できそうだ。今日はばててしまったので写真もなし。林道には葛の花びらが沢山散っていた。 権現岳の帰路に超えた「ぶどう峠」の地蔵様。なぜ…

猛暑の楽しみも残りわずか

2023年8月28日 晴れ 昨日の午後、東の空に一瞬うろこ雲、秋が出番を狙っている。残暑というには厳しすぎる暑さだが、楽しめるのもあとわずか。今日も汗だくのライド&日和田山を楽しんだ。 足元はもう秋。ミズヒキが元気になってきた。 平日なのに日和田山は…

夏の空が広がって、復調

2023年8月26日 晴れ 関東ではあちらこちらで雷雨があったようだが、この辺りは雲が多めではあるが晴れていて高麗川の河原も水遊びでにぎやかだった。日和田山の森は相変わらず蝉が元気に鳴いているが、足元にはなかなか終わらない夏にしびれを切らせたのかミ…

権現岳 天気大外れ

2023年08月23日 下界晴れ、山上雨 観音平から編笠経由でギボシを偵察し、権現岳からツルネ東稜を下って、美しの森駐車場に下山する予定で自転車をデポしたが、稜線で雨に遭い、てっきり下界も雨が降っていると思いライド中止して、権現岳から三ツ頭経由で観…

2023年8月19日 晴れ 4時10分にライトを点けて出発、暗い林道を抜けると夜が明けはじめ、高指山山頂に着くころにはすっかり明るくなっていた。ライトの視界は5mほどなので、先の急登が見えないからか、今日は比較的快調で「苦」を意識せずに済んだ。それでも…

コロナ後 初日和田山

2023年8月16日 曇り コロナ発症から15日目、コロナウイルスの検出が認められなくなる日数が経過。2週ぶりに最短トレーニングコース。自転車で高指山、タイムレコードを求めずただ走るだけ、通常より3分遅いが何とかこなす。その後の日和田山、通常より5分多…

新型コロナに感染した Final

2023年8月9日 体温35.9℃、パルスオキシメータ―98%、脈拍60bpm。うれしい事に背中と胸の痛みが突然消えた。軽い疲労感又は凝った感じはまだあるが、痛みは全くない。長期戦を覚悟していただけに大変呆気なく、肩透かしの感じ。あの痛みは神経性の痛みだった…

新型コロナに感染した その5 軽快か?

2023年8月8日 発症6日目 朝の状況体温36.0℃、パルスオキシメータ―98%、脈拍70bpm。のどの痛みなし、頭痛なし、背中と胸の痛み、頭皮の違和感がある。鼻が少しぐずぐずしている。 外出自粛要請の基準が、発症後5日、5日目に症状がある場合は軽快後1日となっ…